2019年10月21日 下弦の月

西暦2019年 

令和元年10月21日

長月 廿三日

下弦の月を迎えます。



下弦の月の固有のエネルギーは、

「新月に向かって細やかに整えながら次に向かっていくエネルギー」です。



心身を整えたり、デトックスするのに、最適な時期になります。

ファスティングや、ダイエットを取り入れたりするのも効果的です。

身の回りの整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。



使っていないものは見直しをしたり、捨てたりする。



捨てる時に感じることや、思い出すこと、捨てることに躊躇することなど、いろいろな思いが湧き上がってきたりもします。



その感情を味わって、使っていない物を捨てていくと、気持ちが軽やかになっていきます。



購入をするまでに苦労した過程や、喜びなどその時に感じた高揚感、また、形あるものに執着していたりなど、整理を始めた時に、付随している感情を、思い出したりします。



その思い出を感じながら、物を捨てるということを通して、心にある感情を俯瞰することができると、不要な感情を手放すことができます。



体の中に含まれている、不要な感情を手放すということは、重たいものを体から出し、体が軽くなっていくことです。



心の整理整頓が進んでいくと、今までの生活で身についた思考パターンに気がつき、自分の在り方を見直していくことができます。



感情の波をどのように、どうやって上手に、乗りこなしていくのか。



そこには、良いか悪いかではなく、今起きている現象と感情に、ギャップがあることを認識して、共存していくことです。




感情の多くは、自分自身の観念や思考パターンからくるものが多く、家族関係や、社会を通しての人間関係などが、関係してきます。



今、自分の目の前に起きている現象は、自分の観念や思考パターンに気がつくことであり、乗り越えていく課題です。



自分の中で、蓋をしている部分は、できることなら、そのままにしておきたいと思うことでしょう。



そこで、考えていただきたいのが、

もし、自分が輝くための基盤作りとしたら、いかがでしょうか。



自分の中にある思いも寄らない感情に、目を背けることはカンタンです。



できないことでも、言い訳をせずに、認めること。



できない現状でも、逆らうことなく受け入れること。



ネガティブな感情が湧き上がってきたことを、責めることなく、許すこと。




そうすることで、自分の思考パターンがわかりやすくなり、精神的に成長していきます。



ネガティブな感情が、グルグルと回るようにループして起きること、情を感じる癖に、見て見ぬ振りをするのは、同じ繰り返しになってしますので、ひとつひとつ摘み取るように、丁寧に終わらせていきましょう。




感情の波、すなわち喜怒哀楽を通り越した先にあるものは、


自分自身であるために、自分の本質と繋がること。



そして、意図するのが最適です。




これは、意図することにより、持っている本来の役割や、力を発揮しやすくなります。





在り方を整理整頓して、


未来を先取りして、


決めた未来を引き寄せる。


魂が喜び、楽しいと感じることに意識を向ける。




新月に向かうサイクルで、最高の未来、輝くポイントをピックアップしてみてはいかがでしょうか。


Sky Ocean ~ あをとのわ official homepage ~

内なる目醒めが必要な、これからの新しい時代に あをとのわ主催、水靈師の「はたけやま けい」と申します。 からだにとって大事な周波数の測定を行い、その情報を元にお水を作る「水靈セッション」や ライアーと音叉を使った音靈セッションを提供させていただいております。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000