2019年5月12日 上弦の月
2019年5月12日
旧暦では、皇紀2679年卯月八日
5月の、上弦の月を迎えました。
新月から始まって約1週間になりますね。
エネルギーが動き出すサイクルになります。
自分で決めたことを行動に移していくのに最適な時になりますね。
行動する時には、丁寧を心がけましょう。
そうは思っていても、上手く行動に移せないこともあるでしょう。
でも、自分を信じで行動することを意識しましょう。
意識するだけでも変わります。
もし、動けないと感じていたら、ノートに今の気持ちを書いて、整理してみてはいかがでしょうか。
まずは、マイナスのことを書いて自分自身の感情を受け入れましょう。
自分自身の内側から出てくる声に否定するのではなく、受け入れる。
そして、本当はどうしたいのか、どうしたかったのか。
見つめ直すのが良いでしょう。
いつも、良い時ばかりではありません。マイナスに感じることもあります。
感情の波は常に起きていますから、バランスを取るように心がてみましょう。
プラスの時は良いことを受け取りやすくなりますが、マイナスの時は、気が付いた時に落ち切らないように、中庸に戻ることを心がけると、心が楽に感じます。
マイナスのことを書いた後は、プラスのことを書く。
そして、未来のタイムラインに乗せてメッセージを送る。
プラスのことは未来から受け取ります。
ぜひ、試してくださいね。
0コメント