24節気 芒種



自然のサイクルと同調し

人が持っている豊かな

精神性を取り戻すために

自然と共に生きることを思い出そう




太陽暦 6月 5日

太陰暦 卯月 廿五日

月のサイクル 下弦→新月

24節気 芒種




芒種とは、穀物の種を蒔く時

雨が降りやすい季節です


芒とは稲科植物の先端の

細長い部分のこと


種を撒く時期には

新しいエネルギーが生まれやすい

時期になりますね



太陽のエネルギーと

月のエネルギー



相反するエネルギーの特性を知り

上手く使い分けをしてゐこう



++++++++++++++++


卯月のキーポイント
26814=「21」


「ス」・一方方向へ進む

「ウ」・生まれ出る 19

「ヅ」・集まる(内側) 44

「キ」・エネルギー・氣 29

「カ」・チカラ 25

「ワ」・調和 7


カラーは、刈安(じん草)

透明な光輝く未來

あなたの放つ言霊はいつもあなたを包んでいる

未來からの新しい意識が

渦のような回転となり

濃いエネルギーの中で

生まれ出てゆく


内なる叡智に耳を傾けて

相反するように

振動するものが伝わると

外側のエネルギーへと

進化させるように

変換してゆく時

本質のエネルギーを感じとり

形となるように調和してゆく


++++++++++++++++

Sky Ocean ~ あをとのわ official homepage ~

内なる目醒めが必要な、これからの新しい時代に あをとのわ主催、水靈師の「はたけやま けい」と申します。 からだにとって大事な周波数の測定を行い、その情報を元にお水を作る「水靈セッション」や ライアーと音叉を使った音靈セッションを提供させていただいております。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000